20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

二本松市議会 2019-12-09 12月09日-02号

今現在、ほかでなんですが、農業新聞等を見ますと、イノブタというのが発生しているみたいでありますというのは、野生化したイノシシが来て、豚とのF1になってしまうわけですね。そうすると、牙も出てきますし、切ってないですから、野生の本当にイノシシのような格好になっていくというような状況イノブタが発生しておる状況でございます。

いわき市議会 2019-09-18 09月18日-03号

浜通り避難区域などを中心イノシシイノブタ、アライグマなどの野生動物がふえ続けており、避難解除住民帰還を進める中で、駆除などの対策が急務となっています。その一方で、津波に遭った沿岸部では干潟ができるなどして、絶滅危惧種に指定されているウミミドリ、ツツイトモなどの貴重な植物も相次いで見つかるなど、貴重な自然環境の復活の兆しも見られています。 

相馬市議会 2016-12-08 12月08日-02号

相馬に来ている、何でしたっけ、ブタとイノシシの……     (「イノブタと呼ぶ者あり) ◎市長立谷秀清君) イノブタイノブタが、あんたのところから来たんでないかって、南相馬市の市長に文句を言ってもしようがないことです、これは。浪江の町長に文句言ってもしようがないことです。1センチも進みませんので、相馬地方市町村会として、広域自治体である福島県に対して、このことは対応してもらいたいと。

塙町議会 2015-03-12 03月12日-03号

そしてまた、非常に今日の原発の騒ぎ問題で豚やそういうものが山に放されたという話も聞いておりまして、そういう昔の野生イノシシであるならば人家のほうには来ないだろうと思っておりますが、習性的なものがあるんでしょう、豚とイノシシのかけ合わせという、イノブタとよく呼んでおりますが、イノシシがゆえに人家のほうに来るんだろうという話もあります。

相馬市議会 2015-03-05 03月05日-02号

知事とも、前任の佐藤雄平知事のときから、これは広域的な問題、というのは、イノブタの存在を考えると、これはどうしても双葉郡のほうから来ているとしか考えられないので、これは相馬市だけの問題ではないということで、広域的な対策について要望してまいりましたが、幾ら言っても何の対策も出てこないのですね。

福島市議会 2014-09-08 平成26年 9月定例会議-09月08日-03号

放射能の影響で食せないためか、狩猟も衰退、また豚との交雑による出生率の高いイノブタが大発生し、農産物への被害等で苦慮しておるところであります。南部牛追唄の歌詞の中に、「南部の国は西も東も金の山コリャサンサエー」とございますが、福島市は、今、西も東もシシの山コリャサンサエーであります。イノシシも食えれば捕獲し、肉にすれば金にもなるのでしょうが、憎き放射能であります。  

福島市議会 2014-06-16 平成26年 6月定例会-06月16日-05号

相変わらずふえ続ける有害鳥獣被害でありますが、中でもイノシシイノブタも含みますけれども、による被害、これは相当大きなものでございます。私、先日、わなにかかったイノシシ確認に行ってまいりました。体重三、四十キロほどの子供のイノシシだったのですが、三、四十キロって結構ありますよね。確認に行ってきました。私が近づきますと、わな、3メートル、4メートル四方ぐらいの鉄のおりの中に入っているわけです。

相馬市議会 2014-06-13 06月13日-03号

さらに、イノシシイノブタ原発事故以降、阿武隈山系でふえている現状から、今後、隣接自治体や県との連携など広域的な対策は必要と考えられますが、広域的な対策は、県がその中心的役割を担うべきものであることから、市は県に対しその取り組みを進めるよう要請しているところであります。 以上です。 ○議長佐藤満君) 総務部長

須賀川市議会 2014-03-12 平成26年  3月 予算委員会−03月12日-01号

そして、今イノブタという部分も、何かこっちのほうにも来ているということで、繁殖力がものすごいので、35頭と言いましたっけ、それではとてもとても追いつかないんじゃないかという話も出ているので、その辺先ほど出たように人材育成という部分を絡めれば、やはり報償金を倍くらいにして、駆除してもらうというのは、本当にもう西山辺りでは直接的な被害も出ているという現状ありますから、早急に積極的な対応をお願いしたいと思

塙町議会 2013-12-16 12月16日-02号

今は、イノブタ化されておりますので、どうしても屋敷周りに来るので、特に私が地元で多く被害を聞いておるのは、那倉地区それから矢塚地区に非常に家の前まで来て困ったということで、おばさんたちからも困っている、歩けないんだという話を聞いておりまして、何とか対策駆除隊のほうにもお願いをしているんですが、なかなか駆除隊皆様方も高齢化してきたという話も出てきております。 

福島市議会 2013-06-13 平成25年 6月定例会-06月13日-02号

そこに豚と交雑をされ、イノブタが急増し、これが中通りでも見られるようになってきているということでございます。あの事故さえなければと思うだけであります。こういったイノブタまでも急増する中、復興資金を活用して駆除対策ができないかお伺いをいたします。 ◎農政部長若月勉) 議長農政部長。 ○副議長渡辺敏彦) 農政部長。 ◎農政部長若月勉) お答えいたします。  

二本松市議会 2013-03-12 03月12日-03号

そうすると、二本松の農地は、ますます荒れ放題というような形になって、そのうちイノブタも出てくる。そういうような状況になりかねません。 ですから、その辺でまず新しい、市として、県の方もそういうふうな新しい事業を始めたわけですから、それに習って市の方も。

いわき市議会 2013-03-06 03月06日-04号

イノシシよりも繁殖力のあるイノブタの問題。市保有分24基の箱わなの増量の問題等々、新たな事柄も考慮しつつ対策を練ることが重要であると考えます。今後、本市全域はもとより他の地域でも同様の悩みを抱えている現状を踏まえ、例えば、生息域生息数調査データなどを共有し、関係各所と緊密に情報を交換しながら、実効性のあるさまざまな対策を進めることも重要であると考えます。

いわき市議会 2013-03-04 03月04日-02号

次に、本市での交配調査についてのおただしでありますが、福島県は平成24年12月より、震災以降、野生化した家畜との交配により生息数増加が懸念されるイノブタについて、生息状況実態を調査する帰還支援のための野生鳥獣実態調査事業を実施しておりますが、当該事業避難指示解除準備区域及び旧緊急時避難準備区域対象とした帰還支援の一環として行っているものでございまして、本市につきましてはその対象外となっております

塙町議会 2012-09-18 09月18日-03号

ですから、そこにイノシシが出て困るんだ、あなた方は中央にいるからわからないけれども、里山に今イノシシがどんどん出てくるということは、豚とイノシシの、いわゆるかけ合わせというんですかね、イノブタというのが多くなってきている、そういう話をして、ぜひその駆除の方法を、暴力的な意見を言ってきたんですけれども、地域住民方たちに、役場職員なら役場職員全員にピストルを預けてくれと。

塙町議会 2012-03-08 03月08日-03号

これは、この辺、阿武隈山系八溝山系というんですかね、この辺は何かイノブタが非常に多いんだという話であります。これは野生イノシシと豚を交配したものだと聞いておりまして、自分の家で育てたものでありますから、大変人懐こくて、里におりてくるんだという一説もあります。ですから、野生イノシシはほおが長いんだけれども、イノブタはその中間ぐらいで短いからわかるんだというような説もあります。

  • 1